山の夕陽 2023年8月25日2023年8月25日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 42 【のりじいブログ 2023.8.25】 山の夕陽。 3年前他界した、従兄で「自然と共に生きる会」を主… 続きを読む
のりじい発 2023年7月15日2023年7月15日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 156 アホらし 今日は久し振りに心が乱れた。 へとへとになって草取り後、集落の農業の会。 来年の土地改良事… 続きを読む
坂本自然(じねん)農園 2023年1月23日2023年1月23日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 108 天保年間創業、坂本自然(じねん)農園。 一枚目の写真は40年余り前、建て替え前の坂本家旧宅です。 坂… 続きを読む
お米のオリンピックで、2年連続金賞決定。 2021年11月27日2021年11月27日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 378 「お米のオリンピック」と言われる世界最大の米コンクール、「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」。 今… 続きを読む
山の池 2020年2月8日2020年2月9日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 972 山の池。 農業や人々の暮らしに大きい恵みをもたらす中で、営々と維持管理してきたが、ひとたび決壊すると… 続きを読む
祈念の桜 2020年1月16日2020年1月16日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 869 昨日は通夜、今日は葬儀。 中学校、高校と同級、同じ職場であった友の早すぎる死。気高い孤高の君に、「お… 続きを読む
雨に寒椿 2020年1月14日2020年1月14日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 1185 「雨滝ほたるの里」下流部、十数年ぶりに藪を切り開いていただいた方のおかげで明るくなり、今年のホタルが… 続きを読む
レモン 2020年1月11日2020年1月11日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 1018 まさに開墾。 音田、雨滝ほたるの里水路の一番下流部。整備後20年。水不足はまずないんですが湿田で、高… 続きを読む
大洲 少彦名神社・参籠殿 2020年1月2日2020年1月2日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 1472 まだ見ぬ絶景と地域への想いを求めて、大洲市の「おすくな大社」、少名彦神社へ参詣して来ました。 地元有… 続きを読む
自然と共に生きる会と露満荘 2020年1月1日2020年1月1日 投稿者: hotarufarm hotarufarm 1060 大晦日、正月飾りが夕暮れになってしまうのは、我が家の伝統らしい。 毎年、自戒。(笑) いとこ、NPO… 続きを読む